秋冬服の衣替えで気づいた“似合わなくなった服”のサイン

衣替えをしようと思い、保存BOXを開けたとき、思わず「これか〜」と思った服、ありませんか?

その服はもしかしたら、「もう今の自分には似合っていない服」かもしれません。

「似合っていない」というのは、単に着れないという意味ではなくて、“あなたを素敵に見せてくれない服”のこと。

なんとか着こなせるけど、工夫が必要だったり、しっくりこなくて出番が少なかったり。そんな服は、悪くないけれど「ときめかない服」。

“ときめかない服”を、手放してみませんか?

保存BOXを開けて「わぁ!」って心が弾んだ服。そんな服こそ、あなたを今年らしく輝かせてくれるアイテムです✨

どう着ようか、どんな組み合わせにしようか――そんなふうに“ワクワクしながら考えられる服”だけを残していくと、クローゼットの中も気持ちもすっきりしていきます。

手放すと、空いたスペースには新しい風が入ってくる

不思議なことに、手放すと空いたところには必ず何かが入ってきます。

お気に入りの服、新しい出会い、心が軽くなる感覚。

今年の秋は、ワクワクするアイテムに入れ替えて、“今の自分”にぴったりのファッションを楽しみませんか🍁🍂

BLOG

ブログ

PAGE TOP