
婚活中に暗いトンネルを歩いているあなたへ送るエール
希望が高すぎるのかな、と不安になるとき
婚活をしていると、なかなか「いいな」と思える人に出会えないことがあります。
「私の希望が高すぎるのかな」
「こんな人、もういないんじゃない?」
そんなふうに、不安や弱気な気持ちに押しつぶされそうになることもあります。
でもね、その気持ちは決して間違いではありません。
あなたが「こういう人と一緒に生きていきたい」と思うことは、わがままではなく、人生を共にする相手を真剣に選んでいる証拠。
条件を下げて妥協することが、幸せへの近道ではないのです。
暗いトンネルにも、必ず出口がある
大切なのは、あなたが「素敵だな」「この人でよかった」と心から思える相手と出会うこと。
長い人生を一緒に歩む土台になります。
くれぐれも「もうこの人でもいいかな…」
というなげやりな気持ちで決めないでください。
トンネルの中にいるときは、出口が見えなくて心細いかもしれませんが、歩き続けることで必ず光は見えてきます。そしてその光は、あなたが自分を大切にしながら進んできたからこそ出会えるもの。
弱気になっても大丈夫。
疲れた時は、婚活をちょっと休んでもOKです。
プラスの気が満ちている時の方が、人との出会いはうまくいくもの。
休んでいる間は、やってみたかったことにチャレンジしたり、勉強したり、内面や外見を磨いたり、心を充実させることに意識を向けて。
自分を大切にしながら進んでいこう
私自身、婚活を5年以上してきたので、今悩んでいる方の気持ちがとてもよくわかります。
もし、心の不安やモヤモヤを整理したり、焦ったり、自分に自信を持てなくなったら、駆け込める場所があることを覚えておいてください。
- 自分整理レッスン(気持ちの棚卸し・目指す未来の設計)
- ファッション診断(似合う色・形・印象を知る)
- メイクレッスン(自信が持てるメイクができるようになる)
あなたが「この人に出会えてよかった」と心から思える未来に向けて、一緒に伴走します。